2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 kumasan 人形劇 島根県 出雲空港 に着きました。 こんにちは、旅行に持って来いの季節になりました。 今回劇団の視察旅行も兼ねて松江に滞在することになりました。 私は、東京育ちで結婚をしてからは横浜で生活しています。 地方の生活は知らないのですが、出かけるたびに都会にはな […]
2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 kumasan パントマイム 人形劇公演に行ってきました。 こんにちは 月曜日に遠方の幼稚園に人形劇公演に行ってきました。白く見えるのは富士山の頭です。近くなので靄が見えました。 今回の幼稚園は、年長さんと年小さんと分けた2回公演でしたので演目も部分的に変えました。 両方のクラス […]
2022年1月22日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 kumasan 人形劇 2月の公演が延期になりました。 こんにちは、2月の公演が「蔓延防止」地域のため延期になりました。 悲しいです。飲食店の方々はもっと深刻とは思いますが、劇団も残念です。 もっとコロナ菌「オミクロン」の特徴を報道していただければ、少しは違う対処法も考えられ […]
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月22日 kumasan 人形劇 さるかに合戦のご依頼がありました。 こんにちは、 だいぶ寒くなりました。いかがお過ごしでしょうか。 年末で慌ただしい中公演の準備もしています。 今回の公演はお客様に分かりやすく、楽しくを優先して演じてみたいと考えています。 何度演じても新鮮な気持ちです。 […]
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年12月21日 kumasan 人形劇 子供さんと力を合わせライオンを作りました。 こんにちは、だいぶ風も冷たくなってきました。来週から12月も始まります。なんだか気ぜわしくなりますね。でもコロナが収まっていてありがたいです。 先日こちらのライオンのぬいぐるみを子供さんと力を合わせて作りました。いつもの […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 kumasan 人形劇 通常に公演活動をしています。 こんにちは 最近人形劇公演のお問い合わせが増えてきました。その中で「人形劇していますか」と質問されることもあります。やはりコロナが長く続いたのでそのようなご心配をされたのかと思います。 人形劇団くさまんは通常に活動してお […]
2021年9月4日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 kumasan 人形劇 にんじんさん、だいこんさん、ごぼうさん 日本の民話、人参さん、だいこんさん、ごぼうさんをパネルとパントマイムで楽しく仕上げました。
2021年9月4日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 kumasan 人形劇 人形劇公演をしてきました。 こんにちは、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 一昨日ですが、人形劇公演をしてきました。コロナと暑さの両方を心配しながらの公演でした。無事に終了して、またとても喜んでいただき嬉しかったです。 本日観劇していただ […]
2021年6月17日 / 最終更新日 : 2021年6月17日 kumasan 人形劇 英語人形劇を楽しくお届けします。 こんにちは、今日は出先で雨に遭い、傘を買いました。大丈夫でしたか。 こちらの写真は、人形劇団くまさんの英語人形劇の参考絵本です。 こちらのお話を選んだ理由は、二つありまして。 1.英語が比較的やさしい。繰り返しの台詞が多 […]
2021年5月15日 / 最終更新日 : 2021年5月15日 kumasan 人形劇 種ケ島の民話 一平と貧乏神 こんにちは、だいぶ日差しが強くなってきました。蚊がそろそろ出てくる予感がします。 先日ラジオでこちらの写真の本の中にある、「一平と貧乏神」という朗読を聞きました。感動しました。最近「ミニマリストになると幸せやお金が舞い込 […]