スウェーデン大使館に久しぶりに行ってきました。

みなさん こんにちは、
きょうも一日寒かったですね。
春が待ち遠しいですが、

花粉症も心配ですね、
私はお陰様でたいした
ことはないのですが、

でも時々マスクをしたり
しています。

昨日 二年ぶりにスウェーデン
大使館のイベントに行ってきました。
木の壁
上の壁の写真は、インテリアデザイナー
の作品です、見た瞬間惹かれました。
木の断面を壁にするなんて。 すてき。




こちらの下の写真は、模型です。
屋根のデザイン 

色も形も可愛いらしい。 それ以外もいろいろと出展がありましたが、
特にこの2作品に惹かれました。

こちらの大使館には、思い出が 沢山ありまして、
人形劇の勉強にスウェーデンに行く前に
何度か資料集めに足を運びました。

その後もストックホルム.マリオネット劇団を
中心に日.瑞典親善公演をこちらでしました。
その際に、お世話になった団長の

ミカエル、メシュッケ氏と
会ったのもこの大使館でした。

一昨年は、彼の制作した
人形展がありオープニング
パーティーに参加しました。大使館の撮った
ビデオ映像に私が映っていてびっくりしました。 

昔は、六本木からてくてく歩いて 行きましたが、
今は「六本木一丁目」の 駅が出来ましたから 
近いです。 数年前まで駅から少しは 歩きましたが、

今は 駅直結のピルの外付け エスカレーターで 上がれば、
目の前が 大使館です。 こんな 便利な大使館って
あるのかしらと思うと同時に時の流れを感じました。 

私がスウェーデンに行った頃は、
北欧は 一般の人には、
あまり注目 されない国々でした。 
ところが今や、すごい 人気で、

これも驚き です。 私の推測では、
イケア人気が 北欧人気を牽引したのでは 
と思っています。 

どちらにしても 国と国が仲良くすることは 
素晴らしいことですから、 一過性に終わらせないで
何か形として残ってほしいです。

付け足しになりますが、 心臓の医療機械
ペースメーカーが、スウェーデンの発明って
ご存じですか。 意外に知られてないんですよ。
http://www.isatokyo.org/opportunity_sweden/?a=invest/061220

きょうは、このへんで

では また